2015年12月29日

高ドッキョウにのぼりました。


年末、清水区大平から1133mの高ドッキョウにのぼりました。


高ドッキョウにのぼりました。


軍艦岩という大きな岩の近くに駐車して

29日10時の出発です。

東海自然歩道、興津川西岸を北にすすみます。


軍艦岩

高ドッキョウにのぼりました。


まず目指すのは徳間峠です。


つり橋を渡ろうとしましたが老朽化で通行禁止です。

仕方なく濡れながら川を渡りました。



高ドッキョウにのぼりました。


高ドッキョウにのぼりました。




つぎに巨大な岩が出てきます。

高ドッキョウにのぼりました。


ここまで40分。。

道はどんどんわかりにくくなっていきます。


滝です。

高ドッキョウにのぼりました。




高ドッキョウにのぼりました。


徳間峠まで道がとてもわかりにくく何度か引き返しました。

沢も数回渡り、ロープをよじ登るような場所がいくつかあります。

不安になってしまうルートでした。。。


なんとか11時30分に徳間峠に到着

高ドッキョウにのぼりました。



ここから高ドッキョウに向かいます。

最初は急な傾斜でよじ登るようなかんじでした。


しばらくすると開けた道になり急に歩きやすくなります。



高ドッキョウにのぼりました。



ついに12時40分到着


高ドッキョウにのぼりました。


高ドッキョウにのぼりました。


やっぱり富士山がきれいでした。 富士宮の街並みも見下ろせます。

西側の景色はあまり見れません。。



帰りは分岐の913m峰まで同じ道を戻り、そこからコウヤマキがある別ルートで下ります。

急坂です。



高ドッキョウにのぼりました。



途中、弘法大師ゆかりのコウヤマキに出会えます。


高ドッキョウにのぼりました。


高ドッキョウにのぼりました。



県の天然指定物で根回り8.75mの巨木です。

歴史を感じます。




ここからの下りが長かった。。。face03

沢では危うく危険なところへ行くところでした、、

気をつけないとmmm


高ドッキョウにのぼりました。



その後、杉林を延々と下りていきます。

茶畑に出ます。


高ドッキョウにのぼりました。


興津川をまた渡って、15時20分やっとゴールface02


長かったあああ、かなりヒザに来ています。



ルートは整理されていないので夏は虫がすごそうicon15

花粉の時期もつらそう。。

のぼるなら秋から春がいいかもしれません。

2015年最後の山のぼりは登り甲斐のある山でしたicon16











icon01





同じカテゴリー(社長の山のぼり)の記事画像
瑞牆山 4年ぶりの百名山
越前岳
櫛形山 ハイキング
御嶽山
大雪山旭岳
蝦夷富士こと羊蹄山 
同じカテゴリー(社長の山のぼり)の記事
 瑞牆山 4年ぶりの百名山 (2023-08-17 10:03)
 越前岳 (2022-10-14 12:08)
 櫛形山 ハイキング (2021-05-05 05:14)
 御嶽山 (2019-08-14 18:26)
 大雪山旭岳 (2018-08-26 10:24)
 蝦夷富士こと羊蹄山  (2018-08-19 12:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高ドッキョウにのぼりました。
    コメント(0)