2015年07月20日
ダイダラボウに登りました。
静岡市葵区のダイダラボウに登りました。

絶景とは聞いていましたが本当にいい景色でした。
車でもいけますが、新東名の静岡SAに車を停めて歩いて登りました。

こちらが下から見たダイダラボウです。

お茶刈りを所々でしていました。新緑がきれいです。


絶景とは聞いていましたが本当にいい景色でした。
車でもいけますが、新東名の静岡SAに車を停めて歩いて登りました。

こちらが下から見たダイダラボウです。

お茶刈りを所々でしていました。新緑がきれいです。

2015年07月20日
高校野球 庵原球場
19日は清水庵原球場へ高校野球観戦
加藤学園対天竜でした。
梅雨も明けて夏本番!気温も試合も熱かったです




注意
庵原球場の駐車場
今年は庵原球場の下の駐車場が工事中の為、駐車場がほとんど無い状態です。
球場に入れない車で道路はもちろん渋滞でした。。
みんな停めるところが無いと怒っていました。。
高野連は何を考えてるんでしょうか?こういう事態になることは、わかりきっているのに。。
はっきり言って怠慢ですね、、、
好カードだったらもっとすごい事になっていると思います。
これでは高校野球野球ファンも減ってしまいますね。。


加藤学園対天竜でした。
梅雨も明けて夏本番!気温も試合も熱かったです

注意

今年は庵原球場の下の駐車場が工事中の為、駐車場がほとんど無い状態です。
球場に入れない車で道路はもちろん渋滞でした。。
みんな停めるところが無いと怒っていました。。
高野連は何を考えてるんでしょうか?こういう事態になることは、わかりきっているのに。。
はっきり言って怠慢ですね、、、

好カードだったらもっとすごい事になっていると思います。
これでは高校野球野球ファンも減ってしまいますね。。

2015年07月14日
新安倍川駅工事 7
安倍川駅の様子です。
足場も取れて外観はほぼ完成に近づいてきたようです。
かっこいいですね

しかし今日も暑いですね。昨日の34度に続き、昼過ぎもう32度オーバー。。
工事関係者も大変です。お疲れ様です


2015年07月11日
ハトの雛を発見!
売物件の軒下に鳩の巣を見つけて1ヶ月が経ちました。
親鳩がずーっと動かずにいたので卵があるのかなと思っていましたが、
今日はいないようです。。
巣をよく見たら、、、
んん。。
ヒナがかえっていました

じっと動かず気配を消しています。
敵に襲われない為でしょうか。。。動かない・・・
無事に巣だってほしいものです

