2022年05月20日

初夏の田貫湖

icon01


こんにちはface02
富士店の石川です。

今日は先日行った【田貫湖】についてお伝えしたいと思います。
【田貫湖】は、富士宮市にある湖で、富士山の西麓、朝霧高原の一角に位置します。
景色がいいので、キャンプ場としても人気です✨









湖の周辺は、3.3kmと比較的短いため、ウォーキングやランニング、
サイクリングコースとして最適ですface02emoji13
ちなみに我が家ではいつもサイクリングコースとして活用しています。
季節を感じながらのサイクリングはゆったりした時間を過ごせます✨





また、今の季節は、こんな生き物にも会えますicon06
まだ早いかと思っていたのですが、去年に引き続き、






そう、おたまじゃくしの季節です‼️






↑こちらの小さな水辺にいるので、みなさんも行かれた際は、
ぜひ立ち寄ってみて下さいface02






こんな感じになりますface03
もちろん、いつものことですが、【キャッチ&リリース】です‼️
夏休みの自由研究にもなりそうですねicon22

以上、富士店の石川でした‍face22








face02



  


2022年05月13日

海の公園 (横浜市金沢区)

face01


こんにちは
富士店の石川です。


今日は、GWに行ったおすすめスポット第二弾をお届けしたいと思います







こちらは、横浜市金沢区にある、海の公園です☝️

ここは、夏は海水浴も楽しめるという、海水浴場を持つ公園です。

そして今はなんと言っても潮干狩りのシーズン‼️

しかも無料で楽しめるんです

千葉県から運んだ砂で人工的に作られた砂浜ですが、今は生き物の宝庫となっています✨





磯辺には、カニやヤドカリがたくさんいて、探すのに夢中になりました










朝4時の駐車場の開場時間に行ったにも関わらず、お昼の干潮時には寒くて帰って来てしまったので、あまり収穫はありませんでした

また来年リベンジしたいです‼️
みなさんもぜひ行ってみて下さいね❤️
近くには八景島シーパラダイスもありますよ〜


夏はシーパラと海水浴を同時に楽しんじゃいましょう
以上、富士店の石川でした‍♀️









face01



  


2022年05月09日

母の日

face01




こんにちはface01
富士店の石川です。

昨日は母の日ということで、子ども達から素敵なプレゼントを貰ったので、
ご紹介しようと思いますicon01





↑こちらは年長になった長男の作品です。
なぜか似顔絵の隣に信号機face03
下には左側がビスケット、右側がチョコなんだそうです。
よっぽど私がおやつばかり食べているイメージだったのでしょうか…face02





主人からはクマのぬいぐるみ付きカーネーションの鉢植えと、
私が今ハマっている、BTSのキャラクター、BT21のジョングク(うさぎの【クッキー】)の
タンブラーを頂きましたface03

子ども達のお手紙も個性にあふれ、改めて成長を感じ、泣きそうになりましたicon10
ちなみに主人と私のお母さんには、それぞれ帽子をプレゼントしました。
洋服のタイプが違うので、それぞれ違う形の帽子を選びましたface02

みなさんはどのような母の日を過ごしましたか?
これからもお母さんへの感謝の気持ちを忘れないようにしたいですface01


















face01

  


2022年05月07日

めんたいパーク伊豆

face01

こんにちはface02
富士店の石川です。
今日はGWに行ったおすすめスポットをご紹介したいと思います☝️

まず第一弾‼️
函南町にある、【めんたいパーク伊豆】です‼️










あいにくの天気ではありましたが、そんななかでも楽しめる、
屋内型の施設です。むしろ雨だったので、ここを選びましたface02

なんと言っても入場料が無料なのが魅力です✨
にも関わらず、明太子の作る過程を学べたり、実際に作る工程を見学することが出来たり、
2階のデッキでは足湯を楽しむことが出来たりと、盛り沢山な体験が出来ます。


↓2階の足湯スペースからの眺めです。
足湯のスペースはお客さんが絶えずいらっしゃったので、撮れませんでしたface07







また子どもが遊べる遊具スペースやゲームもあるので、お子さんも雨でも十分に
楽しめる施設ですicon14






みなさんも三島方面に来られた際は、ぜひ寄ってみて下さいface02
以上、石川のおすすめスポット紹介でした‍emoji13












icon14