2023年07月03日
空手にソフトボール、多忙な青春

こんにちは
先週行われた、東海地区空手道選手権大会に娘が出場させて頂きました


愛知、静岡、三重、岐阜の空手の選手達が一堂に会して試合を行いました。
県立武道場が大雨で天井が崩れ、改修工事中のため、隣の小さな会場で行われました。
そのため観客と試合場所がかなり近距離になり、なかなか体験出来ない試合会場となりました

結果は初戦敗退でしたが、次の8月の全国大会に向けて、気持ちを切り替えて、また練習を頑張ってもらいたいです
そして昨日は、ソフトボールの中体連が行われました
暑さの中、一生懸命頑張っている子ども達の姿に感動し、
3年生の引退に伴い、関わりは短期間ではありながらも、
私まで胸が熱くなるものがありました
娘は一年なのでもちろんベンチでしたが…

結果は、準優勝となり、見事県大会の出場の切符を手に入れました
3年生のプレーがまだ見れると思うと、嬉しい限りです
今月末の県大会までに、娘にももっと成長してもらいたいです
と、空手にソフトボールにと、毎日練習を頑張っている娘です
親としては、怪我だけには気を付けて、体を大事に、日々青春を楽しんでもらえたらと思います
以上、富士店でした
タグ :東海地区空手道選手権大会