2018年01月28日

静岡県安心・安全リフォーム協議会 定例会


静岡県安心・安全リフォーム協議会の今年初めての定例会に

参加しました。定例会というか、勉強会も兼ねています。

今回はTOTOさんとYKKさんのショールームで行いました。


静岡県安心・安全リフォーム協議会 定例会


こちらはTOTOの新しいトイレです。

オール陶器でできていて、すごくカッコいいです。近未来的icon14
ただ値段は50万超icon11びびります。

その他、勉強会では静岡市の職員が空家の現状などの講演をしたりと

有意義な時間となりました。


静岡県安心・安全リフォーム協議会 定例会





静岡県安心・安全リフォーム協議会 定例会





この後、新年会でしたが、私は次の日、朝が早いので厨のネットリラーメンを食べて帰りました。

移転後初に食べましたが少し味が変わったような、、、face02



静岡県安心・安全リフォーム協議会 定例会



































face25




同じカテゴリー(日常の話)の記事画像
小田原ダイナシティ
伊豆シャボテン公園
サイクルスポーツセンター
東京でお仕事
入学式
桜の季節になりました。
同じカテゴリー(日常の話)の記事
 小田原ダイナシティ (2025-01-06 13:11)
 伊豆シャボテン公園 (2024-10-12 15:21)
 サイクルスポーツセンター (2024-05-24 10:30)
 東京でお仕事 (2024-05-09 18:17)
 入学式 (2024-04-08 17:20)
 桜の季節になりました。 (2024-04-02 12:03)

Posted by むろ at 11:34│Comments(0)日常の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡県安心・安全リフォーム協議会 定例会
    コメント(0)