2015年08月17日

唐松岳 北アルプス


お盆休みに長野県白馬の唐松岳へ登ってきましたface02


初級者で行ける日帰りの山ということなので、チョイスしましたicon14


スキーで有名な白馬の八方尾根からリフトで向います。

高さは 2696m あります。

富士山以外でこんなに高い山を登るのは初めての経験ですface08





唐松岳 北アルプス





まずは八方尾根スキー場のリフトを2つ乗り継いで八方池を目指します。

ここだけでも北アルプスの風景が感動を与えてくれます。


唐松岳 北アルプス



リフトを下りて八方池まで歩きます。1時間30分くらいでしょうか。。

ここまでは普段着の観光客もたくさんいて気軽に来れます。

想像以上に池は小さかったかなface02


唐松岳 北アルプス



普段見る山は森林の緑の山ですが、高山特有の岩肌が出た山並みはすごく綺麗で

歩き進むにつれ、なんかテンションがすごく上がりますicon14


唐松岳 北アルプス



途中の高山植物もすごく綺麗です。上品というか、かわいらしいというか。。


唐松岳 北アルプス





遠くの雪渓もきれいですicon14

登山中もすぐ近くに3か所ほど雪がありました。




唐松岳 北アルプス



唐松岳 北アルプス



八方池から3時間程登って、赤い山小屋を抜けると、唐松岳の山頂がようやく見えます。

いろいろな山が見えてすごく感動しますicon14


山の名前を知っていればもっと楽しいのでしょうが。。。


唐松岳 北アルプス



山頂でオニギリを食べました。

やはり うまいicon14


唐松岳 北アルプス



風もほとんどなく気候も最高でした。。



当日は諏訪湖の花火大会。。

渋滞に巻き込まれないように早く帰路につきたいので

惜しいですが下山です。。もっとゆっくりしたかった。。face02



唐松岳 北アルプス


帰りはノーストップで2時間もかからずに下山できました。

とっても楽しい登山を経験できました。

今度は山の中でもっとゆっくりしたいです。

次はどこを登ろう!山の魅力に、はまりそうですicon14






唐松岳 北アルプス







同じカテゴリー(社長の山のぼり)の記事画像
瑞牆山 4年ぶりの百名山
越前岳
櫛形山 ハイキング
御嶽山
大雪山旭岳
蝦夷富士こと羊蹄山 
同じカテゴリー(社長の山のぼり)の記事
 瑞牆山 4年ぶりの百名山 (2023-08-17 10:03)
 越前岳 (2022-10-14 12:08)
 櫛形山 ハイキング (2021-05-05 05:14)
 御嶽山 (2019-08-14 18:26)
 大雪山旭岳 (2018-08-26 10:24)
 蝦夷富士こと羊蹄山  (2018-08-19 12:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
唐松岳 北アルプス
    コメント(0)